脱引き篭もりを目指して少々遠出。何も調べずに行ったのですが、3月に竣工したばかりのイージス艦「あたご」(DDG-177)も一般公開されておりました。
きりしま(174)からステルス性の高いマストに変更されてるとかなんとか。
横から。SSM発射機が見つからなかったんですがどこにあるんだろう……(6/25追記 架台しか積まれてなかったようです) ちなみに手前の潜水艦は学生しか見学できませんでしたよ畜生。
圧巻の前部甲板VLS(64セル)。これは後部にヘリ格納庫を造ることになったので、前部32セル+後部64セルの予定だったのを前後入れ替えた、らしいです。確かにヘリ格納庫(写真撮り忘れ)はなんかナナメになっててちょっと窮屈な感じだったかも。
やはり実際に見に行くといろいろと新鮮で面白いですねー。ただ、動いてるところを見ないと迫力に欠けるかなとも思ったり。ヘリぐらい飛ばしてくれるかなーとちょっと期待してたんですけど。まぁ次の観艦式(2009年?)は絶対に見に行きたいと思います。